40代から始めるクラウドワーカー

40代から始めるクラウドワーカー

老後の備えのなさに愕然とする日々から脱出するべく副業として今頃悪あがきを始めます、あと偶に筋トレとネコ

ブログにも万人向けはない、感性は人それぞれ

f:id:sakuraaji:20190613005237j:plain

 

 

最近ツイッターを出来るだけ見るようにしています。
140文字という短い文章でしか表せないシステムですが、ミニブログと表現される方もいました。

上手い表現ですよね!

人それぞれホントに違う内容を呟いているなぁと
ボチボチ拝見させていただいていましたけども、あるお方が炎上している出来事に対してご自分の意見をつぶやいた所えらい突っ込まれてツイッターを止めてしまっていました。

いろいろな方の考えあるのは分かりますし、自由な意見を言うのもいいですが
やはり人を傷つけてまで発言したいのだろうか?と
考えてしまう出来事でありました。

お互いにフォローしあう方でしたが、それ程交流もあるわけではありませんが、やはり関係を少しでも持っている方に肩入れした見方をしているな とも
後になって気が付きました。

発言内容は確かに見方によっては、不快に感じるかもしれない内容です。

でもそれって、同じものを目の前にしても、それに感動する人もいれば、全く何も感じない人もいます。
と思うのですがなかなか難しいですね(^_^;)

ブログにしろツイッターにしろ、少なくとも発信する側に曲がりなりにも
たっているわけですから他人ごとではないですね。

同じ出来事に感動する人と、そうでない人は、何が違うのでしょう?
少しだけ考えてみました。

 

先日、古くからの友人と飲みに行ったんですが、何かの話の流れで
「むっつりスケベの定義」で盛り上がりました。

私はどちらかというとオープンらしいです(^_^;)


飲みだして二時間ほどだったので、そこそこの量を飲んでいるので
しょーも無い事ですが、どういった人が「むっつり」なのかと盛り上がりまくりでした。

そもそも「スケベ」と「むっつり」の違いもいまいち分かりませんし
どーでも良い事です(笑)

何ですが、酔っぱらいは怖いですね。
こんなしょーも無い事で取っ組み合い直前でした(笑)

「おまえはむっつりだ!」「いや俺はただのエロおやじだ!」と、わけのわからん口論です。
小学生レベルですねぇ
まぁそんなどーでも良い事で盛り上がれる関係なんだと前向きに思う数日後です。

で、むっつりの定義はどーでも良いのでおいておきまして。

 

後日いろいろと恥ずかしいさに悶えている時にふと思いまして。
むっつりの定義を考えていた時に、なるほどなと思った事もありました。

考えている事など感情が顔にでまくる「ダダ漏れ派」の人と、
感情や考えがあまり顔に出ない「むっつり派」の人がいると。


私はやっぱりダダ漏れ派だそうです。
美味しいと噂のカレー屋に食べに行って、今一だった時なんかもモロに顔に出して食べている! と言われたりしています(^_^;)

まぁ素直な性格なのだと思いましょう。

隠しても良い事が無い事が多い気もするんですよ!

イヤなことがあればイヤな顔
嬉しいことがあれば嬉しい顔
感動的なことがあるればすぐに泣く

ふと振り返ると、最近は若い頃に比べて感動的な体験が多くなったなぁ
と感じることが多くありました。

電車の中でYOUTUBEを見ていて、感動的な動画を見て泣いてたり、米津のライブで号泣してしまったり、心が動かされて元気になったり・・・

そういった感動体験が、若い頃よりも、今の方が多いなぁと。

詳しくはよく知りませんが、相方が言っていました。

 

「感動」とは「脳の中のつながり感」であると。

既知の内容と、新しい知識がつながったとき、あるいは既に知っていること同士がつながったときなど。

歳を重ねてたくさんの知識があるほうが、より多くの知識同士がつながりやすくなるので、感動体験が多いんだとか。なので年を食った今現在のほうが感情が揺さぶられることが多いんだと。


同じ内容、同じ風景、同じ言葉、同じ文章、同じ絵画
色々ありますけども同じものをみて、感動する人もいれば感動しない人もいます。

感動した人は、何かつながるものをもっていた人ですし、
感動しない人は、つながるものをもっていなかった人なんでしょう。

IT化が進んで何でもググる日常になっています。
色々と覚えなくてもググればすぐに分かる世界です。
そんな世界はもっと加速化していくでしょうから、今後ますます「覚えないと困る」
という場面は減っていくと思います。

でも、こういった繋がる知識とか経験って調べても分からない事だと思うんです。

覚えることをIT任せにしてしまっては、生きるのには困らなくても、
豊かな人生からは遠ざかるかもしれない

なんてことも思う訳です。


何を言いたいのかよく分からない締めですが
ともかく万人に向けての内容って難しい。

ブログで言えば「ペルソナ」を設定しなさい

と教科書的には言われています。
なるほど正解だなと

ブログやツイッターは人を傷つけるものでもなく、自分の考えを表現できる場であり続けていければいいなと思う今日この頃です。

今日の運動

ワンハンドローイング
ダンベデッドリフト
グッドモーニング
デクラインプッシュアップ
バックエクステンション
腹筋ローラー
#ユウトレ 足まわり
一日15000歩

 

 

 

 

おすすめ記事