40代から始めるクラウドワーカー

40代から始めるクラウドワーカー

老後の備えのなさに愕然とする日々から脱出するべく副業として今頃悪あがきを始めます、あと偶に筋トレとネコ

クラウドワークス:初心者で文字起こし/テープ起こしは稼げるか?

 

文字起こし

最近の記事では副業以外ばかりを書いておりましたのでたまには副業関連の記事も書いておきたいと思います。

 

といいつつ新規の案件を受注できていないのでなかなか書く内容がないというのもあります(;^_^A

 

そんな中、ずっと応募をしていてなかなか受注が出来なかった「文字起こし/テープ起こし」がやっと一件受注できましたのでその件について書いていきたいと思います。

 

「文字起こし/テープ起こし」ってものすごい人気案件なんですね。

毎回結構な人数が応募をされていますし、案件もどんどん追加されていってます。ほとんど毎日何かしらの案件が出てきているんじゃないでしょうか?
初心者にもやりやすい内容でもありますけどデータ入力と同等位の競争率は激しさですね。

文字起こし/テープ起こしの実績が無いものですから受注が出来ていなかったと反省して応募時に色々と書いて応募をするようになりやっとです。経験・実績のない初心者がどうやって受注すべきか?何をやって受注できたのかなど、やってみて思ったことなど纏めてみたいと思います。

 

文字起こし/テープ起こしを受注するには

簡単とは言い難いですが、初心者にもお勧めできる仕事内容ですよね。その為、非常に人気案件になってしまいます。

先ず受注をする事自体が非常にハードルが高くなってしまいます。

そこで私がやった事として応募時に仕事としての経験実績はないが、他でこういったことがやってきたとアピール文を追記して応募しています。

社会人経験のある方であれば「議事録」を書いたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

私は新人のは良く書いていましたし、現在でも社内外の打合せ議事メモとして率先して書いています。議事メモの有効性については別で書いてみたいとは思います。

打合せには長時間になる事や大人数での場合も多くありますから、中々纏めきれない事もあります。その時にはボイスレコーダで録音をしておき、後で確認する事も多かったんです。ボイスレコーダを聞いて一から文字起こしをするわけではありませんが、それこそ募集されている「文字起こし/テープ起こし」の内容ですよね。

そういった経験を具体的に応募文に書いていくようにしています。
そのおかげで、実績が無くとも経験ありと思っていただけて、受注が出来たのだと思っています。

 

文字起こし/テープ起こしの種類

文字起こし/テープ起こしとだけ書くと文字を書くだけと思うかもしれませんが、いくつか種類がありました。

①素起こし

話している内容を事細かに文字に起こしていく事です。話す時に「えーっと」とか「あー」とか言葉を話す事もありますよね?そういった細かい所までも文字に起こす必要があり、本当の文字起こしな感じのお仕事になります。

②ケバ取り

専門用語なんでしょうか?今回受注した内容はこちらでした、ケバ取りでお願いします。と言われ焦ってググりまくりました(^_^;)
簡単に言えば、素起こしの時と違い不要な言葉を省いて文字に起こす事です。レベルが上がれば言い間違いなども修正して文字にするようですね。

③整分化

ケバ取りのさらに上位です。話し言葉ではなく「です。ます」調に文字を整えた形にしていく事です。よりまとめる時間がかかるようになりますね。

 

文字起こし/テープ起こしの相場金額

どうなんでしょうね?研究不足でまだよく分かりません(^_^;)

テープの長さとかでかなり変わっては来るのだと思います。また、あまりにも専門分野であれば単価は高くなるのではないでしょうか?

情報あればお教えください。

 

ただ、初心者ではなかなか違いも分からず受けてしまいましたがケバ取り、整文の違い位は理解した上で受注すべきかなとは思います。

整文なんて時間がかかる事は目に見えています。私の様にまだ理解をしていない初心者の方が受けて苦労するのは辛いものです。あまりに割に合わない内容になるのであれば避けるべきですね。

 

文字起こし/テープ起こしの納期

今回の案件は30分程度のIT企業での打合せ内容でという事で、受注後3日以内でした。チャットワークで何度か確認事項をやり取りしデータを受渡しとなりました。

大体2~3営業日ってのが多いみたいなことはクライアントが言ってました。

まぁ内容と録音時間、緊急度にもよるんでしょうけどね。

 

文字起こし/テープ起こしで注意すべき点

今回も非常に恵まれたクライアントでしたので良かったんですが、チャットワークで色々と相談・確認を行わせてもらいました。

その中で必ず確認すべき内容がありましたがこれは事前に取り決めておくべきことでした。

 

聞こえない・分からない場合をどうするか?

 

打合せで大人数ですと何人かが同時に話をされることもあるので不明瞭で聞こえず文字に起こすことが難しい事があります。何度聞いても分からない場合がありましたので、その場合にはどうするべきなのか?は事前に取り決めておくべきことです。

相談時には分からない箇所が何時何分何秒か?を分かるようにしておくと話が進めやすいです。

今回は受けた後に相談をしてしまいましたので反省です。

 

文字起こし/テープ起こしをやってみて

納期は3日でしたが、今回は2日で完了する事ができました。

多分、IT業界の打合せで聞いたことのある内容ばかりでしたので、内容的に詰まる事が少なく聞き取りだけに専念できたことも大きかったのかなと思います。これが専門外で不慣れな内容であれば文字に起こすのに考えてしまい時間が余計に掛かってしまったと思います。

 

ですのでまずは選べるのであらば得意なジャンルの文字起こしに応募するのがいいですね。なかなか選んでる余裕なんかは無いとは思いますけども(^_^;)

 

ただ、文字起こし/テープ起こしで稼げるのは期限付きかな?
やってみて思いましたがコレはAIとかのツールで出来てしまいますね。ボイスレコーダにとらずとも速写?文字打ちしながら録音とか出来るようになるでしょうしね。後追いででもボイスレコーダーから自動で文字起こしまでやってかつ整文までやりそう。ブログでさえ自動化されていますからねぇあり得ます。
稼げるうちにやっときたいものですね。

 

おまけ 文字起こし/テープ起こしに向いてる資格

たまたま見つけました。AIの波が来たら廃れる可能性の高いものですが。

jpsk.jp

 

今日の運動

腹筋周りいろいろ

全身ストレッチ

 

 

 

 

おすすめ記事